MTブログ管理 - London 元山練習用

| コメント(0)
このブログは個人用ブログで、MT5学習用に使ってください。

現在は一般公開されているので、個人情報は書かないように注意してください。
必要ならパスワード保護設定します。

ブログのテーマやスタイルを自由に変えて試してください。
テンプレートを編集・追加することでいろんなサイトを作れます。
HTMLとCSSを勉強する必要があります。

ロール(役割/権限) コメント投稿 コメント/トラックバック管理 記事の作成 記事の公開 ファイルのアップロード テンプレートとテーマ管理 カテゴリ/フォルダ/タグ管理
ウェブサイト管理者
ウェブマスター
ブログ管理者
編集者 ×
デザイナー × × × ×
ユーザー × × ×
ライター × × × ×
モデレーター × × × × ×
コメント投稿者 × × × × × ×

  1. この表は暫定版です。  MT5説明書では詳細は分からないので、実際にロールごとに確認する必要がある。
  2. 役割と権限の組み合わせは複雑です。機能および情報公開の範囲を十分に理解したうえで設定する。
  3. 登録時のアカウント初期値は「ユーザー」にしています。
  4. ロールが「ユーザー」であっても、各ブログの「ユーザー」権限を設定しないと、そのブログに投稿・コメントできません。
  5. アカウント登録に必要な個人メールアドレスのドメインをsyskaiob.com, agorian.com, nifty.comなどに制限しています。
    スパム防止、セキュリティ確保のための措置ですのでご理解ください。
  6. ロールは登録アカウントごとに割り当てられます。ロールとは別に「システム権限」があり、ユーザーごとにシステム管理者、ウェブサイトの作成、ブログの作成、テンプレートの管理 、プラグインの管理、システムログの閲覧の権限を設定できます。このこともMT5の複雑さと混乱を招く原因でしょう。
もっとも普及しているWordpressか、企業向けに普及しているMovableTypeか、それともSNS(OpenPNE)か・・・。
選択に迷ったが、次の理由からMTにした。

  1. 2003年から使っており慣れているのでサポートができる。日本語版も安定している。
  2. SixApart社などから解説本が出版されているので、 独学で学べる。 オープンソースコミュニティもある。
  3. Niftyブログで採用しているので、シス開出身のブログ経験者には学習障壁が低いだろう。
  4. すべてのHTMLタグが使えるので、カストマイズが容易である。ただし初心者の場合はセキュリティホールのリスクがある。
  5. MT5で、マルチサイト・ブログの機能が充実し、システムも安定してきた。
個人的なサイト、ホームページ、ブログの開設とカストマイズ、運用にはMT3.5, MT4.25で十分だが、複数の人が同じサイトで個人ブログを運用し、かつ共有も可能にするためにはMT5が必要だ。SNS的な機能を実現できるということだ。

MT4スタイル Las Vegas - Las Vegas

| コメント(1)
スタイル""Las Vegas"を適用した例です。
このほかにもたくさんのスタイルがありクリックするだけで選択できます。

 

はじめに - Portland

| コメント(2)
当初ブログの例(スタイル "Portland")として作成しましたが、ほかに例があるので実例として個人ブログに変更しました。
ネットで匿名「達磨居士」で書いていたブログ(http://home.elmblog.com/など。休業中。)を転載します。
スタイル""London"を適用した例です。
このほかにもたくさんのスタイルがありクリックするだけで選択できます。

 

MT5課題 - MT5サイト管理

| コメント(2)
複数ウェブサイト、複数ブログの構築が可能だが、設定が複雑だ。
とくにサイトとブログ、ユーザ権限の関係を理解するのが厄介だ。


新規ユーザの個人ブログ作成 - SandBox

| コメント(1)
サイト管理権限でログインして新規ユーザを作成する。同時に個人ブログも作成できるように設定した。

最近のコメント

アイテム

  • GEDV0005.JPG